スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
2018年02月07日
ムラサキムカシヨモギの花
背丈の低い小さな草花です。花もごくこぶり。 道ばたの舗装の割れ目・継ぎ目などから ところどころ出ています。 ムラサキムカシヨモギ(キク科・外来種) コバナムラサキムカシヨモギ、タイワンヒゴタイともいうようです。 1本の花茎から多数の頭花をつけます。 花色は紫、両性の筒状花のみ。 花冠は5裂しています。
posted by mulberry at 09:08
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:3×19
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約