2016年02月24日

リュウキュウコスミレの花

P2240399.JPG 父島にも スミレの花があったですね。苦笑 亜熱帯農業センターを散歩していて、 草地で見つけました。 スミレの花、咲くころ・・・by宝塚。 さて図鑑で調べると リュウキュウコスミレ(スミレ科・外来種)のようです。 父島での分布がどの程度かはわかりません。 小笠原でのスミレ科植物は 本種だけ記載されています。 紫色の5弁花。 めしべ1がやや目立ちます。 めしべを取り囲むように目立たないおしべが5あります。 密は距の..
posted by mulberry at 15:56