10/29明け方に部分月食があるよう。
欠けがわずか、12.8%ほどなので、
それほど面白くはないかも。
食の最大は5:14。
小笠原諸島などでは、月が欠けたまま沈む、
「月入帯食(げつにゅうたいしょく)」となるとのこと。
個人的には、
明日は、もし目が覚めたら、
見てみようぐらいの気持ちかな?
午前は仕事だし・・。
https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2023/10-topics03.html
【関連する記事】
- 11/28朝、晴れ・・タイムカプセル
- 11/27朝、曇り・・日本一暖かい?
- 11/26朝、曇り・・1973/11/19
- 11/25朝、曇り・・330ⅿ
- 11/24朝、曇り・・節制の日
- 11/23朝、晴れ・・そろそろ長袖も
- 11/22朝、曇り・・大雨のおそれ
- 11/21朝、曇り・・さてどうすんべか?
- 11/20朝、小雨・・肉
- 11/19朝、曇り・・小笠原もしけ
- 11/18朝、小雨・・大しけ?
- 11/17朝、曇り・・僕
- 11/16朝、雨・・天候不順
- 11/14朝、曇り・・21世紀枠推薦校
- 11/13朝、曇り・・「笑わない数学」
- 11/12朝、晴れ・・とっぽい
- 11/11朝、晴れ・・いおうじまといおうとう
- 11/10朝、晴れ・・摺鉢山
- 11/9朝、晴れ・・「正欲」
- 11/8朝、晴れ・・水温は24-25度