スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
2015年04月29日
高層気象観測のゴム気球(ラジオゾンデ装着)
高層気象観測のゴム気球。
父島の名物の1つです。笑
一日2回、
8:30、20:30 朝晩それそれ、打ち上げられます。
日本では16か所しかありません。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/upper/kaisetsu.html
うち東京は3ヶ所、八丈・父島・南鳥島です。
父島でこれ見たい方は
大村海岸で8:30頃待機していれば見れます。
夜は暗いので、あまりよくわからないでしょうから。
posted by mulberry at 16:11
"高層気象観測のゴム気球(ラジオゾンデ装着)"へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:3×19
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約