
青灯台のブイ・フロートの設置に関して、
1回目の関係機関との話し合いは不調に終わっています。
その後、
小笠原村、小笠原村観光協会、小笠原安全対策協議会、
建設業界などにご相談に行きました。
いくつかのアイデアもいただきました。
建設業界の保護者からは
防波堤の一部立入りを防ぐバリアの設置や
海側のオイルフェンスの設置などの案をいただきました。
小笠原安全対策協議会さんからは
次善策案をいただきました。
(毎年ブイ・フロートの設置もお願いしています)
保護者の見回りについては
ルールで4年生以下は保護者同伴が義務付けられています。
5年生以上の学年は
3人以上での遊泳が認められています。
長年、
島の人たちに愛されている青灯台のブイ・フロートです。
関係機関の方は一年の我慢というけれど、
たかが一年、されど一年です。
一年でも切らすわけにはいきません。
なんとか島民皆様のご協力をお願いします。
皆様の声を
ぜひ小笠原支庁港湾課へ!!
posted by mulberry at 09:20|
Comment(0)
|
PTA
|