2019年08月27日
グリーンペペをかじるカタツムリ(カタマイマイ)
8/27 旧7/27 晴れ
以前から
グリーンペペ(ヤコウタケ)がかじられているのを気になっていました。
傘がかじられて
柄だけが残っているときもあります。
たぶん、
こいつではないかとは疑っていました。
朝、決定的な.場面を目撃しました。
外来種のカタマイマイです。
グリーンペペの傘に食いついています。
在来種のカタマイマイも
こうやってかじるんでしょうか?
残念ですが、
父島ではほとんどいなくなってしまったので、
確認のしようがありません。
2019年08月26日
チチアワタケ
2019年06月30日
ソライロタケ
森の中で2つ、
ソライロタケが出ていました。
たまに地面から出ています。
過去記事見ると、
5-6月と10月ごろです。
年2回ほど出やすい時期があるようです。
雨の多い時期付近ですね。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/search?keyword=%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%82%BF%E3%82%B1
2018年12月25日
猿も腰掛けられるコフキサルノコシカケ(?)
2018年10月30日
チチアワタケ
2018年10月03日
特定の枯れ木に出るシママンネンタケ
2018年08月31日
日中も光り続けるグリーンペペ
2018年05月06日
水色のソライロタケ
5/6 旧3/21 曇り
森の中で
ソライロタケ(イッポンシメジ科)が2つ出ていました。
全体が水色ですが、
ひだはより青みが強いですね。
古くなったり、傷ついたりすると、黄味が出てきます。
過去の記事見ると、
5-6月と10月ごろに見られているようです。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/search?keyword=%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%AD
2018年03月31日
サンコタケ
2017年11月09日
2017年11月08日
グリーンペペが大量発生
2017年11月05日
かすかに光るスズメタケ
2017年10月15日
チチアワタケのひだの部分
2017年09月08日
2017年06月10日
サンコタケ(紅色)
2017年05月30日
空色茸(ソライロタケ)
2017年05月01日
4/30夜、初グリーンペペ
5/1 旧4/6 晴れ
昨夜、
今年初のグリーンペペ(ヤコウタケ)が見れました。
12月中ぐらいからでなくなっていたので、
4カ月以上見れなかったことになります。
雨が少なく大渇水になっているくらいでしたので、
GWに間に合うか不安でした。
でも1週間ほど天気がぐずついて、
森の中に十分湿り気が出ました。
それがよかったのですね。
新たにふくらみそうな個体もあったので、
今夜も大丈夫そうですね。