2018年10月31日
穴だらけの南島草地??
10/31 旧9/23 晴れ
南島の尾根上から見ると、
草地が穴だらけになっています。
目立つのは2カ所です。
これは
穴を掘って営巣する海鳥によるものです。
オナガミズナギドリやアナドリなど。
カツオドリは
地上に営巣します。
冬場はいなくなりますが、
これが毎年繰り返されています。
父島列島では
ごく限られた営巣地です。
2018年10月14日
河口付近のベニシオマネキ
2018年09月22日
早朝、道路を占拠するノヤギ
2018年09月13日
オガサワラゼミ、やっと見つけた
2018年09月11日
南島陰陽池で泳ぐ子ガメ
2018年09月10日
南島の砂地には死んだ子ガメがたくさん
2018年09月08日
夕暮れ、オガサワラオオコウモリの飛翔
2018年08月31日
最近よく見るアカガシラカラスバト
2018年08月25日
2018年08月13日
8/12夜、アオウミガメ産卵
2018年08月08日
2日間で3回もアカガシラカラスバトに出会う
2018年07月08日
アカガシラカラスバト、電線に7羽
2018年05月10日
手すりで目立たないオガサワラトカゲ
2018年04月20日
ネコ捕獲かごに入るオカヤドカリ
2018年04月18日
道路に出てきたオガサワラモクズガニ
2018年04月03日
リュウキュウムラサキのオス
2018年03月30日
アオウミガメの甲羅と脊椎骨
2018年03月09日
オガサワラクロベンケイガニ
2017年10月14日
オガサワラオオコウモリのねぐら?
2017年10月10日
ミナミスナガニ
10/10 旧8/21 曇り
ミナミスナガニです。
ツノメガニとともに夜の浜辺の定番です。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/453998976.html
ミナミスナガニの方が
甲羅がやや肉厚で、ずんぐりした感じに見えます。
動きも
ツノメガニほど速くはありません。