2016年05月20日

こどものおやつ(300円)、大人のおやつ(100円)by海洋センター

P5180576.JPG

5/20  旧4/14   晴れ

小笠原海洋センターでは、
飼育下の水槽のウミガメに餌をあげることができます。

大人はキャベツの葉で
1杯100円。

子供は細切れにした生魚で
1杯300円です。

子供の方が値段は高めです。

子供の餌は
専用ペレットで育てています。

そのため、以前は子供に餌やりはできなかったので、
楽しみが増えました。

400円握って、海洋センターへ行こう!!
posted by mulberry at 08:40| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2016年01月29日

HP更新:日本の城 訪問記

P5110791.JPG


「日本の城 訪問記」アップしました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-14.html

関東以北・四国はあまりないのですが、
それでも30か所以上。

まだ行ってない現存天守12城は
まだ6もあります。
がんばらねば。

沖縄の世界遺産のグスクは全部回りました。
posted by mulberry at 15:38| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2016年01月23日

HP更新:桜島訪問記録

P1070495.JPG

2016年1月
桜島で2泊し、一日たっぷり桜島を見学しました。

その時の記録です。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-109.html

桜島は厳密に葉島ではありません。

現在、大正溶岩以降は陸続きです。


posted by mulberry at 10:55| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2016年01月21日

HP更新:鹿屋航空基地史料館

P1060256.JPG

2016年1月
鹿屋航空基地史料館を訪問しました。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub14-4-32.html

史料館内部は
1Fが海上自衛隊の活動紹介展示、
2Fが零戦復元展示および特攻関連です。

屋外展示は多数あり、
一部、海軍関連のほか、大部分は海自飛行機・ヘリです。

飛行機好きにはたまらないかも・・
posted by mulberry at 11:53| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2016年01月16日

映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」

俺は、君のためにこそ死ににいく【Blu-ray】 [ 徳重聡 ] - 楽天ブックス
俺は、君のためにこそ死ににいく【Blu-ray】 [ 徳重聡 ] - 楽天ブックス

鹿児島旅行では、複数の特攻基地跡を訪ねました。
それが伏線です。
特攻について考えざるを得なくなります。

「俺は、君のためにこそ死ににいく」
石原慎太郎脚本、2007年公開の映画。

楽天SHOWで観ました。
http://video.rakuten.co.jp/content/63108/

とても切ない、涙がこぼれる映画です。

舞台は陸軍特攻基地となった知覧飛行場。

そこから特攻に出陣する若者を描いた作品です。

特攻を肯定する気も美化する気もないですが、
特攻に散った若者は美化させてあげたいです。

映画のタイトルは
特攻に散っていく若者の気持ちを表しているのでしょう。

「君」とは、は家族、母、妻などいろいろでしょう。

本当に切ない映画です。

映画では
終戦後、大西瀧次郎長官の切腹場面が出ます。

特攻を強いた
指揮官の責任の取り方を感じさせるものとして描いたのでしょう。

posted by mulberry at 14:24| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2016年01月15日

募集:2-4月限定 入港日午後・出港日午前、グッドエコツアー・千尋岩コース

P8203078.JPG

マルベリーのグッドエコツアー・千尋岩コース、
多くの方にご参加いいただきありがとうございます。

このたび、2-4月限定
入港日午後、出港日午前の千尋岩(ハートロック)コースを
開催することにしました。

山歩きしやすい涼しい2-4月なら
長めの半日でそれほど無理なく歩けます。

(大村地区基準で)
入港日午後  11:30到着後すぐ波止場集合 16:30終了
ツアー代 弁当込 9000円

出港日午前 7:30集合 12:30終了
ツアー代 8500円

内容は一日コースと同じです、
ただし目的地の休憩は短め、30分以内です。
(なおペースによってはガジュマル林は寄らない場合もあります。)

最少催行2名様です。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub1-3.htm
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub1-3-1.htm

催行日程は
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub11.htm

参加上限年齢は65歳です。元気のある人、ぜひどうぞ。

posted by mulberry at 11:02| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2016年01月02日

業務連絡:1/2午後から1/13午前、休業

マルベリーをごひいきにしていただきありがとうございます。

内地研修のため
1/2午後から1/13午前までガイドは休業です。

1/3夜、1/11夜は東京です。、
1/8夜から11午前は、千葉市内です。
あとは地方にいます。

電話は転送設定で、つながるようになっています。

メール・snsは
Wi-Fi環境のところで定期的にチェックはします。

ただし、レスポンスは遅くなります。

この間の
問い合わせ、予約はなるべく電話でお願いします。

お手数をおかけします。
posted by mulberry at 07:35| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2015年08月19日

海辺が似合うタカラCANチューハイ「直搾り」<小笠原パッションフルーツ>

P8190502.JPG

夏休み、妻は内地に行ってので、
ケース買いしてきてくれました。

海辺が似合う缶チューハイです。

タカラCANチューハイ「直搾り」日本の農園から
<小笠原パッションフルーツ> です。

僕は基本的に芋焼酎派で(笑)、チューハイはまず飲みません。

パッションの風味がきいていておいしくいただきました。
でも芋派なので、2-3本飲めばもう十分です。

全国で、小笠原のPRになるといいですね。
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2015/TS15-027.htm
posted by mulberry at 11:14| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2015年07月17日

HP更新:2012年11月長崎県小値賀島視察訪問記 hp

PB151375.JPG

もう3年ほど前ですが、
2012年11月、長崎県小値賀島へ視察に行きました。

写真は古民家レストラン「藤松」

この視察は
伊豆諸島・小笠原諸島の人たちの共同視察でした。

東京着発で2泊3日の行程でした。

1日目は移動でほとんど。
2日目は無人島・野崎島や小値賀島視察など。
3日目はおぢかアイランドツーリズムのヒアリングだけで、離島。

実質1日の研修で、物足りなさが残りました。

僕が印象に残ったのは2つ。
「できること・できないことをはっきり」
「観光地域づくり」でした。

あれから3年、
小値賀はまた一歩進んでいるんでしょうね。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-104.html
posted by mulberry at 14:27| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2014年12月沖縄県久高島訪問記

PC240558.JPG

2014年12月、久高島を日帰りで訪問しました。

高速船15分・フェリー25分ほどです。

斎場御嶽から見える島がこの久高島。

祭祀の島です。
島内にはそういう関連の場所がいくつもあります。

小さな島で、おおむね平坦地ですので、
レンタサイクルで十分回れます。

周辺はきれいなビーチが多くあります。

http://ogasawara-mulberry.com/sub3-103.html

posted by mulberry at 07:54| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2015年07月12日

HP更新:2015年5月丹後・播磨・但馬旅行記

P5110790.JPG

2015年5月8-11日の4日間、
丹後・但馬・播磨方面を巡りました。

主だったところは
舞鶴・舞鶴要塞・福知山城・竹田城・天橋立・伊根・生野銀山・姫路城です。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-101.html

当初の予定では姫路城は入れてなかったのですが、
早朝から目いっぱい回ったので、入れ込めました。

連日、早朝6時頃発で動きました。

観る方に重点入れたので、食の方は二の次でした。

ハードに動いたので、温泉は毎日入りました。笑

個々のポイントはいずれ詳細情報をアップします。
posted by mulberry at 17:05| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2015年07月06日

アグスタウェストランドの開発中民間用双発ティルトローター機AW609

マーケティング担当のジェームス・ワン上級副社長は
小笠原での運用について言及したようですね。

http://www.aviationwire.jp/archives/64372

いまだ飛行場のできない小笠原。

飛行場建設の夢見るより、
飛行機の方で解決策見つける方がいいように思います。

といっても、
航空機の価格や搭乗定員など課題はまだまだ多そうですね。
posted by mulberry at 15:52| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2015年07月03日

西海岸ツアー募集中

P50468461.jpg

お盆頃のマルベリーツアーで
西海岸コースの希望者がいらっしゃいます。

日程は
8/10.12.14のどれかです。

リピーターの方などで
秘境っぽいコース希望の方は是非どうぞ。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub1-3-2.html

日程表は
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub11.htm
ダイレクト予約の場合は西海岸希望と明記して下さい。
posted by mulberry at 09:05| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2015年06月04日

夏休みファミリー向けオススメプラン(半日)

P1061717.JPG

そろそろ夏休みの計画をたてる頃でしょうね。

海でいっぱい遊んで、
日程に余裕があったら、ぜひ山の方へのどうぞ。

マルベリーの
夏休みファミリー向けオススメプランの紹介です。

無理なく半日で楽しめます。

紹介するプランは2コースで
森歩きと戦跡。

森歩きでは
ガジュマル・ジャングル風高木林・沢・岩山など。

戦跡では
戦跡・高木林・展望など。

ご検討ください。
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub1-2-2.htm
posted by mulberry at 09:23| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2015年02月06日

2-3月、学割セール

マルベリーでは
2-3月学割セール実施中です。

条件:
学生であること、乗船前までの予約、2人以上で、
個人予約限定。
(旅行社・学校関係は割引対象外です。)

割引該当ツアー:
通常催行ツアーすべて

割引額:
一日1000円引き、半日、ナイト500円引き
(ほかの割引との併用はできません。)
http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub5.htm

ご連絡お待ちしています。
posted by mulberry at 14:58| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2015年01月18日

明日から1週間「禁酒宣言」

P1160187.JPG

今夕は
PTA役員の新年会です。

いよいよ明日から
ピロリ菌の除菌のため薬を飲みます。

その間、1週間、お酒が飲めません。
「禁酒宣言」します。

1/25までは誰も誘わないでね。爆笑

posted by mulberry at 14:18| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2014年12月17日

休業のお知らせ

マルベリーのご利用およびマルベリー関連のSNS閲覧、
いつもありがとうございます。


当店では、12/19午後より、12/28午前まで
内地研修のため休業させていただきます。

その間、パソコンメールが使えない環境になりますので、
ご連絡は、電話でお願いします。

04998-2-3423でも
転送設定(転送料金は当方負担)でそのままつながるようになっています。

年末年始の予約も
転送設定の 04998-2-3423へどうぞ。



僕にご用の方は
090-4660-6352まで。

よろしくお願いします。
posted by mulberry at 15:10| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2014年11月22日

12/1、都知事、小笠原視察

都知事の小笠原視察が
都のHPで発表されています。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/11/20obl600.htm
posted by mulberry at 16:14| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2014年11月17日

HP更新:対馬訪問記

PA238981.JPG

2014年10月23-26日、3泊4日で対馬に滞在。
主目的は戦跡めぐり。

10/23
午前空港着、後北部(上島)方面、上対馬町に花海荘泊。

10/24、
南下し、午後は浅茅湾渡海船乗船、グランドホテル泊。

10/25、
姫神山砲台、南部(下島)方面、金田城など、グランドホテル泊。

10/26、
芋崎砲台、厳原市街、大山(浅茅山)など、夕方空港より離島。

http://www.h2.dion.ne.jp/~mulberry/sub3-89.html
posted by mulberry at 14:34| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする

2014年11月12日

アイランダー2014

島好きの方、イベントのお知らせです。
http://www.i-lander.com/2014/index.php
posted by mulberry at 09:45| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする