・・オカヤドカリは天然記念物
日本では
オカヤドカリは国指定天然記念物。
南国に行けば、数はたくさんいるので、
これを知らない人もそれなりにいるだろう。
ということは飼育はできない。
現状変更になるので、
触ることすらダメといわれている。
とはいえ、子供たちが触っているのは、
大目に見てあげましょう。
昨日は、
奄美で大量に所持していたニュースがあった。
中国人ということなので、
日本の法律を知らなかったのだろうか。
中国だって、南の方の海沿いに行けば、
多数いると思うのだけど。
なにゆえか?
販売目的なのだろうか?
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20250507/5050030559.html
【関連する記事】
- 6/16朝、曇り・・曇り空が続く?
- 6/15朝、晴れ・・目が点
- 6/14朝、晴れ・・夏の星座
- 6/13朝、晴れ・・西多摩
- 6/12朝、晴れ・・高気圧ガール
- 6/11朝、晴れ・・オガサワラタマムシ
- 6/10朝、晴れ・・家電の壊れ時?
- 6/9朝、夏空・・天気予報いらず
- 6/8朝、晴れ・・夏は来ぬ
- 6/7朝、晴れ・・雨期も終わり?
- 6/6朝、雨・・鼠径ヘルニア
- 6/5朝、どんより・・水温25度ぐらい?
- 6/4朝、どんより・・4番・サード・長嶋
- 6/3朝、曇り・・雨期の終わりは?
- 6/2昼、島着
- 5/13朝、晴れ・・にっぽん丸
- 5/12朝、晴れ・・ぼちぼちヒメツバキは花期に
- 5/11朝、晴れ・・扇風機もそろそろ
- 5/10朝、晴れ・・次はにっぽん丸
- 5/9朝、晴れ・・ドック前の着発