早くも2月となった。
1月は
母が突如倒れて、急患輸送で1/11から東京。
村診療所、海上自衛隊、東京消防庁など、
関係者には感謝この上ない。
本当に頭が下がる。
そして、ずっと東京にいて面会の日々。
数日でERから普通病棟になり、
少しずつではあるが、回復傾向ではある。
まだまだ先は長い。
島に戻ったのが1/29。
それでもう2/1。
1月は早かった。
もう明日2/2は節分。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa5e01e50031ead8ae0c7515986cfb4faeb1da7b
【関連する記事】
- 3/23朝、曇り・・毎月
- 3/22朝、晴れ・・とどのつまり
- 3/21朝、曇り・・鹿島海軍航空隊跡
- 3/20朝、晴れ・・送別会
- 3/19朝、曇り・・しけの海
- 3/18朝、曇り・・さて歩くか
- 3/17朝、曇り・・とんぼ返り
- 3/16朝、曇り・・春分の日
- 3/15朝、霧雨・・旅行社ツアー
- 3/14朝、曇り・・600人越え
- 3/13朝、晴れ・・24度
- 3/12朝、曇り・・2011/3/11/14:46
- 3/11朝、曇り・・郷土先賢紀功碑
- 3/10朝、晴れ・・帝京科学大学・SSH大阪の高校生など
- 3/9朝、晴れ・・3月9日
- 3/8朝、曇り・・確定申告その2
- 3/7朝、霧雨・・確定申告
- 3/6朝、曇り・・にっぽん丸
- 3/5朝、曇り・・一転
- 3/4朝、晴れ・・24度