・・あれから何年?
小笠原関連年表から、ちょっと考えてみた。
キリのいい数字を集めてみた。
幕府が派遣した嶋谷市左衛門来島1675年
・・2025年で350年。
明治政府が派遣した明治丸の来航が1875年
(再開拓の前の調査・田辺太一など)
・・・2025年で150年。
明治政府の再開拓開始、
対外的にも日本領土として確定1876年
・・2026年で150年。
返還は1968年・・2028年で60年。
継続的な定住開始1830年・・
2030年で200年。
などで、
イベントネタには事欠かない。
やるやらないは分からないが・・
https://ogasawara-mulberry.net/news/33453/
【関連する記事】
- 7/17朝、晴れ・・天気も安定するかな?
- 7/16朝、曇り・・なんくるないさ
- 7/15朝、曇り・・不安定な天気
- 7/5朝、晴れ・・また内地
- 7/4朝、晴れ・・ガラスのジェネレーション
- 7/2朝、天候不順・・また台風
- 7/1朝、曇り・・月一で内地
- 6/30朝、晴れ・・暑いけど
- 6/29朝、雨・・雨
- 6/28朝、曇り・・影がない
- 6/27朝、晴れ・・暑さの違い
- 6/17朝、曇り・・内地へ
- 6/16朝、曇り・・曇り空が続く?
- 6/15朝、晴れ・・目が点
- 6/14朝、晴れ・・夏の星座
- 6/13朝、晴れ・・西多摩
- 6/12朝、晴れ・・高気圧ガール
- 6/11朝、晴れ・・オガサワラタマムシ
- 6/10朝、晴れ・・家電の壊れ時?
- 6/9朝、夏空・・天気予報いらず