・・刀伊の入寇
刀伊の入寇、
昔学校で習ったのかなあ?
まったく記憶がない。
防人、元寇、秀吉の朝鮮出兵などは習ったけど。
ということで、
この前の大河ドラマで少し勉強になった。
刀伊のころには、
すにで防人の制度はなくなっていたようだ。
だから、守るのも大変であっただろう。
元寇のころには
刀伊のことはすでに忘れられていたのだろうか。
「備えあれば憂いなし」とはいうものの、
あまりにも長い期間何もないと、
備えが薄くなるのは分かる気がする。
さて、現在の世はどうであろうか?
https://www.nhk.jp/p/hikarukimie/ts/1YM111N6KW/episode/te/L8JZWXQLJN/
【関連する記事】
- 1/10朝、曇り・・パンク
- 1/9朝、晴れ・・日没前からシロワニ
- 1/7朝、曇り・・楽天カードとペイペイ
- 1/6朝、曇り・・今年も月一で
- 1/5朝、曇り・・ムニンヤツシロランは?
- 1/4朝、小雨・・3が日も終わる
- 1/3朝、小雨・・石井式濾水機の濾過筒
- 1/2朝、曇り・・・今年は‥
- 元旦、曇り・・B'z
- 12/31朝、晴れ・・紅白楽曲
- 12/30朝、晴れ・・昭和100年
- 12/29朝、曇り・・745人
- 12/28朝、曇り・・おみくじ
- 12/27朝、小雨・・キバナハマヒルガオ
- 12/26朝、曇り・・鍋やおでん
- 12/25朝、晴れ・・年末の天気
- 12/24朝、曇り・・ヤエヤマオオタニワタリ
- 12/23朝、晴れ・・明治丸
- 12/22朝、曇り・・あれから何年?
- 12/21朝、晴れ・・約って