12月は何かとやることがある。
年賀状を書くのもその1つ。
僕は年賀状じまいして、数年経つ。
本年も欠礼となるので、ご承知おきを。
しかし、まだ妻は年賀状を書いているので、
デザイン・印刷はは僕が担当している。
枚数はかなり少なくなった。
ところで、郵便局のサイトでも、
年賀状じまいの項目があった。
もちろん結論は書くことを勧めてはいる。
そんなことを考える時期である。
忘年会、年賀状、クリスマス、大晦日など、
いろいろある12月。
https://print.shop.post.japanpost.jp/nenga/feature/article_100/
【関連する記事】
- 1/10朝、曇り・・パンク
- 1/9朝、晴れ・・日没前からシロワニ
- 1/7朝、曇り・・楽天カードとペイペイ
- 1/6朝、曇り・・今年も月一で
- 1/5朝、曇り・・ムニンヤツシロランは?
- 1/4朝、小雨・・3が日も終わる
- 1/3朝、小雨・・石井式濾水機の濾過筒
- 1/2朝、曇り・・・今年は‥
- 元旦、曇り・・B'z
- 12/31朝、晴れ・・紅白楽曲
- 12/30朝、晴れ・・昭和100年
- 12/29朝、曇り・・745人
- 12/28朝、曇り・・おみくじ
- 12/27朝、小雨・・キバナハマヒルガオ
- 12/26朝、曇り・・鍋やおでん
- 12/25朝、晴れ・・年末の天気
- 12/24朝、曇り・・ヤエヤマオオタニワタリ
- 12/23朝、晴れ・・明治丸
- 12/22朝、曇り・・あれから何年?
- 12/21朝、晴れ・・約って