・・東京電力
内地に住んでいる人は
電気の元(発電所)はどこかしらない人も多い。
複数あったり、遠方だからやむなしだろう。
しかし、島は分かりやすい。
東京の島は、
ほとんどの島で発電所があるはず。
そして東京電力管内である。
小笠原には
父島と母島にそれぞれある。
どちらも火力発電所。
燃料はA重油。
ちなみに基地のある硫黄島と南鳥島は
どうなのかな?
自衛隊の自家発電なのだろうか?
https://ogasawara-mulberry.net/news/10349/
【関連する記事】
- 3/20朝、晴れ・・送別会
- 3/19朝、曇り・・しけの海
- 3/18朝、曇り・・さて歩くか
- 3/17朝、曇り・・とんぼ返り
- 3/16朝、曇り・・春分の日
- 3/15朝、霧雨・・旅行社ツアー
- 3/14朝、曇り・・600人越え
- 3/13朝、晴れ・・24度
- 3/12朝、曇り・・2011/3/11/14:46
- 3/11朝、曇り・・郷土先賢紀功碑
- 3/10朝、晴れ・・帝京科学大学・SSH大阪の高校生など
- 3/9朝、晴れ・・3月9日
- 3/8朝、曇り・・確定申告その2
- 3/7朝、霧雨・・確定申告
- 3/6朝、曇り・・にっぽん丸
- 3/5朝、曇り・・一転
- 3/4朝、晴れ・・24度
- 3/2朝、晴れ・・晴天続き
- 3/1朝、晴れ・・3月9日
- 2/28朝、晴れ・・2月も終わり