夏場は日課のように泳いでいる。
泳ぐ場所は
二見港内の海岸がほとんど。
今年はどこで泳いでも、
それほどぬるくない。
実感としては25度ぐらい。
例年だと夏場は28度ぐらいまで上がり、
ぬるくなっていることが多い。
25度だと入った時はややひんやりと感じるが、
泳ぎ始めれば問題はない。
水温が低めだと、
クラゲが少ないのはありがたい。
ガイド仕事のあとのクールダウンにも
いい水温だ。
水温が低めだから、
台風が逃げていくのかしら?
【関連する記事】
- 6/16朝、曇り・・曇り空が続く?
- 6/15朝、晴れ・・目が点
- 6/14朝、晴れ・・夏の星座
- 6/13朝、晴れ・・西多摩
- 6/12朝、晴れ・・高気圧ガール
- 6/11朝、晴れ・・オガサワラタマムシ
- 6/10朝、晴れ・・家電の壊れ時?
- 6/9朝、夏空・・天気予報いらず
- 6/8朝、晴れ・・夏は来ぬ
- 6/7朝、晴れ・・雨期も終わり?
- 6/6朝、雨・・鼠径ヘルニア
- 6/5朝、どんより・・水温25度ぐらい?
- 6/4朝、どんより・・4番・サード・長嶋
- 6/3朝、曇り・・雨期の終わりは?
- 6/2昼、島着
- 5/13朝、晴れ・・にっぽん丸
- 5/12朝、晴れ・・ぼちぼちヒメツバキは花期に
- 5/11朝、晴れ・・扇風機もそろそろ
- 5/10朝、晴れ・・次はにっぽん丸
- 5/9朝、晴れ・・ドック前の着発