・・・返還祭
この便は、八丈島寄港便である。
それに合わせるように、
父母で返還祭が実施される。
6/22は父島返還祭、
6/23は母島返還祭(6/22は前夜祭)。
ちょうど土日にも当たり、島民も参加しやすい。
それぞれの会場で、
音楽や踊りなどの出し物が出演。
屋台も出る。
きっとそれぞれで盛り上がるだろう。
余談だが、返還の日は1968/6/26である。
6/26は何かあるのだろうか?
この日のイベントは特には聞かない。
返還60周年は2028年で、あと4年。
【関連する記事】
- 6/17朝、曇り・・内地へ
- 6/16朝、曇り・・曇り空が続く?
- 6/15朝、晴れ・・目が点
- 6/14朝、晴れ・・夏の星座
- 6/13朝、晴れ・・西多摩
- 6/12朝、晴れ・・高気圧ガール
- 6/11朝、晴れ・・オガサワラタマムシ
- 6/10朝、晴れ・・家電の壊れ時?
- 6/9朝、夏空・・天気予報いらず
- 6/8朝、晴れ・・夏は来ぬ
- 6/7朝、晴れ・・雨期も終わり?
- 6/6朝、雨・・鼠径ヘルニア
- 6/5朝、どんより・・水温25度ぐらい?
- 6/4朝、どんより・・4番・サード・長嶋
- 6/3朝、曇り・・雨期の終わりは?
- 6/2昼、島着
- 5/13朝、晴れ・・にっぽん丸
- 5/12朝、晴れ・・ぼちぼちヒメツバキは花期に
- 5/11朝、晴れ・・扇風機もそろそろ
- 5/10朝、晴れ・・次はにっぽん丸