
5/7(旧3/29)朝、晴れ・26度の予報・・本土四極
日本本土四極、
あまり聞きなれない言葉だろう。
簡単にいうと、
日本本土の東西南北の端のこと。
この場合の日本本土は
九州~北海道までを指す。
島は入らない。
北は宗谷岬、東は納沙布岬、
南は佐多岬、西は神崎岬。
この中で、
神崎岬以外は分かりやすい。
西の神崎岬が一番イメージしにくいかと思う。
実際に行ってみると、
さらに西に平戸島が見える。
そのため、
現地でも西の端という感じはしなかった。
https://ogasawara-mulberry.net/news/36426/
【関連する記事】
- 6/17朝、曇り・・内地へ
- 6/16朝、曇り・・曇り空が続く?
- 6/15朝、晴れ・・目が点
- 6/14朝、晴れ・・夏の星座
- 6/13朝、晴れ・・西多摩
- 6/12朝、晴れ・・高気圧ガール
- 6/11朝、晴れ・・オガサワラタマムシ
- 6/10朝、晴れ・・家電の壊れ時?
- 6/9朝、夏空・・天気予報いらず
- 6/8朝、晴れ・・夏は来ぬ
- 6/7朝、晴れ・・雨期も終わり?
- 6/6朝、雨・・鼠径ヘルニア
- 6/5朝、どんより・・水温25度ぐらい?
- 6/4朝、どんより・・4番・サード・長嶋
- 6/3朝、曇り・・雨期の終わりは?
- 6/2昼、島着
- 5/13朝、晴れ・・にっぽん丸
- 5/12朝、晴れ・・ぼちぼちヒメツバキは花期に
- 5/11朝、晴れ・・扇風機もそろそろ
- 5/10朝、晴れ・・次はにっぽん丸