5/4はみどりの日。
ということで、本日も山に行く。
もちろんガイドでだ。
仕事がら、みどりの日でなくても、
毎日自然には親しんでいる。
一年間中、自然に親しんでいると、
やはり適切な時期というものを感じる。
海系なら水温気温が高い時期。
山系なら気温が低めの時期。
また、旬なものが見られる時期など。
僕のフィールドの山は
これから夏は、なかなかきつい。
暑いし、蚊も出るし・・
夏は大汗かかない程度に、
ゆるゆる歩くに限る。
https://ogasawara-mulberry.net/news/4113/
【関連する記事】
- 3/23朝、曇り・・毎月
- 3/22朝、晴れ・・とどのつまり
- 3/21朝、曇り・・鹿島海軍航空隊跡
- 3/20朝、晴れ・・送別会
- 3/19朝、曇り・・しけの海
- 3/18朝、曇り・・さて歩くか
- 3/17朝、曇り・・とんぼ返り
- 3/16朝、曇り・・春分の日
- 3/15朝、霧雨・・旅行社ツアー
- 3/14朝、曇り・・600人越え
- 3/13朝、晴れ・・24度
- 3/12朝、曇り・・2011/3/11/14:46
- 3/11朝、曇り・・郷土先賢紀功碑
- 3/10朝、晴れ・・帝京科学大学・SSH大阪の高校生など
- 3/9朝、晴れ・・3月9日
- 3/8朝、曇り・・確定申告その2
- 3/7朝、霧雨・・確定申告
- 3/6朝、曇り・・にっぽん丸
- 3/5朝、曇り・・一転
- 3/4朝、晴れ・・24度