3月後半、小・中の卒業式がある。
かつて4年間ほど、
小・中PTA会長をやった。
父島では、
小・中が一つのPTAとなっている。
小・中の入・卒業式では、
PTA会長の祝辞が4番目に入っていた。
つまり、
4回の祝辞を用意しなければいけなかった。
人が変わるから、
毎年、同じ内容でもいいのかもしれない。
でも僕は毎年新たな祝辞を考えた。
聞いていた皆さんは、どうだったであろうか?
なお子供からの要望は短くだった。
https://ogasawara-mulberry.net/news/17153/
【関連する記事】
- 4/24朝、曇り・・初泳ぎ
- 4/23朝、晴れ・・胃腸炎(3)
- 4/22朝、晴れ・・胃腸炎(2)
- 4/21朝、晴れ・・胃腸炎?
- 4/20朝、曇り・・25度越えも近い
- 4/19朝、小雨・・大雨
- 4/18朝、曇り・・ワラビご飯
- 4/16朝、晴れ・・晴れた
- 4/15朝、曇り・・雨っぽい
- 4/14朝、曇り・・ザトウクジラが少ない
- 4/13朝、晴れ・・大阪万博・こんにちは
- 4/12晴れの一日・・ワラビ採り
- 4/11朝、雨・・本降り
- 4/10朝、晴れ・・明日は雨
- 4/9朝、晴れ・・帰島
- 3/30朝、曇り・・山はガス
- 3/29朝、曇り・・都議選・参院選・村長選
- 3/28朝、晴れ・・出稼ぎ?
- 3/23朝、曇り・・毎月
- 3/22朝、晴れ・・とどのつまり