・・梅はないけど
ニュースなどで、
内地では梅の開花の話題を耳にするようになった。
小笠原には梅の木はない。
しかし、バイやウメとくつ樹木はある。
シャリンバイと、タチテンノウメだ。
ウメではないが、
同じバラ科の植物である。
どちらも
父島の山地で比較的よく見られる。
シャリンバイは今花盛りで、
タチテンノウメはぽつぽつ咲いている。
ウメはないけど、
これらを楽しんでいただきたい。
https://ogasawara-mulberry.net/news/8350/
【関連する記事】
- 4/26朝、曇り・・GW前半
- 4/25朝、曇り・・GW前半は曇りっぽい
- 4/24朝、曇り・・初泳ぎ
- 4/23朝、晴れ・・胃腸炎(3)
- 4/22朝、晴れ・・胃腸炎(2)
- 4/21朝、晴れ・・胃腸炎?
- 4/20朝、曇り・・25度越えも近い
- 4/19朝、小雨・・大雨
- 4/18朝、曇り・・ワラビご飯
- 4/16朝、晴れ・・晴れた
- 4/15朝、曇り・・雨っぽい
- 4/14朝、曇り・・ザトウクジラが少ない
- 4/13朝、晴れ・・大阪万博・こんにちは
- 4/12晴れの一日・・ワラビ採り
- 4/11朝、雨・・本降り
- 4/10朝、晴れ・・明日は雨
- 4/9朝、晴れ・・帰島
- 3/30朝、曇り・・山はガス
- 3/29朝、曇り・・都議選・参院選・村長選
- 3/28朝、晴れ・・出稼ぎ?