・・晴れと曇りの雲量差
普通、
雲が多いと、曇りと判断します。
しかし、
気象用語では雲量8までが晴れです。
雲量9-10が曇り。
実感としては
雲量8もあると、普通、曇りの判断ですよね。
つまり、
空に相当雲が覆っていないと、
曇りにはならないのですね。
小笠原は
どんより曇る日は少ないです。
気象用語的には
たいがい晴れになるのが分かる気がします。
本日も、山の方が雲ですが、
天気は晴れですね。
https://www.data.jma.go.jp/yokohama/shosai/03-about/02-annai/01-qa.html
【関連する記事】
- 4/22朝、晴れ・・胃腸炎(2)
- 4/21朝、晴れ・・胃腸炎?
- 4/20朝、曇り・・25度越えも近い
- 4/19朝、小雨・・大雨
- 4/18朝、曇り・・ワラビご飯
- 4/16朝、晴れ・・晴れた
- 4/15朝、曇り・・雨っぽい
- 4/14朝、曇り・・ザトウクジラが少ない
- 4/13朝、晴れ・・大阪万博・こんにちは
- 4/12晴れの一日・・ワラビ採り
- 4/11朝、雨・・本降り
- 4/10朝、晴れ・・明日は雨
- 4/9朝、晴れ・・帰島
- 3/30朝、曇り・・山はガス
- 3/29朝、曇り・・都議選・参院選・村長選
- 3/28朝、晴れ・・出稼ぎ?
- 3/23朝、曇り・・毎月
- 3/22朝、晴れ・・とどのつまり
- 3/21朝、曇り・・鹿島海軍航空隊跡
- 3/20朝、晴れ・・送別会