
6/13(旧5/15)朝、曇り・28度の予報
・・オガサワラタマムシ
オガサワラタマムシの成虫が
見られるようになってきました。
細長い緑色の甲虫です。
鮮やか緑がとても映えます。
クワノハエノキが食草となっています。
その樹のあたりで探すと
見つかるかもしれません。
見る角度で色が違って見え、
玉虫色の語源ともなっています。
https://ogasawara-mulberry.net/news/14369/
【関連する記事】
- 2/2朝、晴れ・・「いきいきウォーキングマップ」
- 2/1朝、曇り・・カップヌードルは単数?
- 1/31朝、晴れ・・あさま山荘事件
- 1/30朝、晴れ・・ホップする球
- 1/29朝、曇り・・ロードレース大会
- 1/28朝、曇り・・原発
- 1/27朝、曇り・・明神礁・西之島
- 1/26朝、曇り・・11度台
- 1/25朝、曇り・・大しけ、波浪警報
- 1/24朝、曇り・・東海オンエア
- 1/23朝、晴れ・・ルールとガイダンス
- 1/22朝、曇り・・旧正月・春節
- 1/21朝、曇り・・深酒
- 1/20朝、曇り・・トド・クジラ
- 1/19朝、曇り・・1月は閑散期?
- 1/18朝、どんより・・ハチに刺された
- 1/17朝、晴れ・・飛行艇
- 1/16朝、晴れ・・初泳ぎは1/15
- 1/15朝、晴れ・・「です・ます」から「だ・である」
- 1/14朝、曇り・・数字が踊る