・・ビール瓶や一升瓶
最近、気になること。
山のルート沿いにある、
戦前のビール瓶、一升瓶、食器などが、
なくなっている個所が複数あること。
誰かが撤去したのか、
あるいは持ち去ったのか?
まだ、はっきりとはわかりません。
こういうものも、
実はかなり、観光資源として役立っています。
歴史を感じるものですからね。
置き去りになったものとはいえ、
そのままの場所にあるからこそ
というところもあります。
持ち去らないでほしいものです。
【関連する記事】
- 9/30朝、晴れ・・ずるずる・ぼうぼう
- 9/29朝、晴れ・・期待してます
- 9/28朝、曇り・・天候不順
- 9/27朝、晴れ・・もうすぐ中秋の名月
- 9/26朝、曇り・・1人2役
- 9/25朝、晴れ・・お市と茶々
- 9/24朝、晴れ・・ちょくちょくにわか雨
- 9/23朝、晴れ・・秋分の日
- 9/22朝、晴れ・・邪魔
- 9/21朝、晴れ・・遺産区域
- 9/20朝、曇り・・課金
- 9/19朝、曇り・・秋分の日
- 9/18朝、曇り・・敬老の日
- 9/17朝、曇り・・稚内
- 9/16朝、晴れ・・襟裳岬
- 9/15朝、晴れ・・もうすぐ下期?
- 9/14朝、晴れ・・日が暮れると涼しく
- 9/13朝、曇り・・七輪
- 9/12朝、晴れ・・日没も早く
- 9/11朝、曇り・・10月からの番組編成