天気の話しではなく、コロナの話しです。
このところ、西高東低で続いていきましたが、
東も増える兆しがはっきりしてきました。
西高東低もそろそろ終わりでしょう。
東が増え出したら、
あっという間に西を追い越すでしょう。
人口がかなり違いますからね。
第3波までの経過を考えると、
ピークが来るまで増え続けるのですが、
ピークは5月に入ってかな?
緊急事態宣言はピーク近くなって発令するから、
その効果なのか、自然減なのか、わかりにくいですね。
ある程度増えてきたら、
早めに発令したほうが効果があるのだろうと思います。
経済活動のこともあるから、
いつ出すかは判断は難しいとは思いますが・・
【関連する記事】
- 5/18朝、晴れ・・そろそろ雨期
- 5/17朝、晴れ・・道北・道東調査
- 5/16朝、どんより・・人の評価はバラバラ
- 5/15朝、どんより・・継体天皇
- 5/14朝、曇り・・地震
- 5/13朝、どんより・・当分ガイドは1人
- 5/12朝、どんより・・ヒメツバキ開花シーズン
- 5/11朝、曇り・・ドック入り
- 5/10朝、曇り、120㎜越えの雨
- 5/9朝、どんより・・オーバーツーリズム
- 5/8朝、晴れ・・WBCと高校野球
- 5/7朝、曇り・・雨季はいつから?
- 5/6朝、晴れ・・GW最終日
- 5/5朝、晴れそう・・母にも感謝の日
- 5/4朝、晴れ・・4回目の千尋岩
- 5/3朝、晴れ・・35mmの雨
- 5/2朝、どんより・・やはり雨
- 4/30朝、曇り・・大チョンボ
- 4/29朝、どんより・・昭和の日
- 4/28朝、どんより・・GW便