五輪組織委新会長が決まりました。
選考時のキーワードに透明性というのがありました。
国民の立場で
透明性という観点を少し考えてみます。
森さんが
独断で川淵さんに声をかけたのはすっきり透明です。
何の曇りもありません。
ただ独断というだけです。
新会長は
選考過程があまり広報されていません。
決め方やメンバーも組織委で決めて、
あまり説明はありませんでした。
国民からすると、全然、透明ではない気がします。
いったい何が透明性なんだろう??
ようわからんというのが実感でした。
【関連する記事】
- 3/3朝、晴れ・・暖かい
- 1/8朝、晴れ・・太宰治だったか・・
- 12/7朝、曇り・・金貨
- 10/25朝、晴れ・・もし観光で行けたなら
- 8/7朝、曇り・・まもなく台風
- 3/20朝、曇り・・金利が20倍?
- 12/10朝、曇り・・まだ何とか半袖
- 10/5朝、曇り・・てんてこまい
- 6/24朝、晴れ・・返還祭
- 5/1朝、晴れ・・濃霧注意報
- 2/22朝、曇り・・望星丸
- 10/7朝、晴れ・・スポーツの日
- 8/17朝、晴れ・・働き者
- 6/23朝、晴れ・・スコール?
- 5/11朝、どんより・・そろそろ終わりかな
- サクラビールがない・・・
- 3/1朝、晴れ・・3/4
- 2/9朝、曇り・・宮崎・宇都宮・浜松
- 2/8朝、曇り・・マカロニ