昨日昼頃、オガサワラゼミの鳴き声が聞こえました。
自宅にいて、近くの樹林から聞こえてきました。
小笠原にはオガサワラゼミしかしないので、
そのセミで間違いありません。
実は、2021年になって、何度か聞いています。
年を越しても、まだ成虫がいるんですね。
普通は9-11月ぐらいです。
まれに12月も鳴いています。
年を越すのはかなりレアです。
また聞こえたら、証拠に録音しておこうと思います。
【関連する記事】
- 11/29朝、曇り・・「Here Comes The Sun」
- 11/28朝、晴れ・・タイムカプセル
- 11/27朝、曇り・・日本一暖かい?
- 11/26朝、曇り・・1973/11/19
- 11/25朝、曇り・・330ⅿ
- 11/24朝、曇り・・節制の日
- 11/23朝、晴れ・・そろそろ長袖も
- 11/22朝、曇り・・大雨のおそれ
- 11/21朝、曇り・・さてどうすんべか?
- 11/20朝、小雨・・肉
- 11/19朝、曇り・・小笠原もしけ
- 11/18朝、小雨・・大しけ?
- 11/17朝、曇り・・僕
- 11/16朝、雨・・天候不順
- 11/14朝、曇り・・21世紀枠推薦校
- 11/13朝、曇り・・「笑わない数学」
- 11/12朝、晴れ・・とっぽい
- 11/11朝、晴れ・・いおうじまといおうとう
- 11/10朝、晴れ・・摺鉢山
- 11/9朝、晴れ・・「正欲」