1/12(旧11/29)朝、小雨・20度の予報・・ウグイス浜
昨日、ボランティア作業で、兄島のウグイス浜へ。
ここのウグイスとは、
鳥のウグイスではなくて、浜辺の砂から来ているかと思います。
小笠原には、特有のうぐいす砂があります。
この浜はウグイス砂の色ががよく分かります。
うぐいす砂は
無人岩が風化浸食を受け、堅い古銅輝石だけが残ったもので、
波に洗われて海岸に集まり緑色のうぐいす砂となります。
無人岩のあるエリアではうぐいす砂が見られます。
https://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/436999118.html
【関連する記事】
- 1/13朝、曇り・・乗船200人を切る
- 1/15朝、小雨・・論語と韓非子
- 1/14朝、雨・・日中の行動自粛が伝わっていない?
- 1/11朝、曇り・・成人式
- 1/10朝、曇り・・天橋立の砲身
- 1/9朝、曇り・・予定表がすべて二重線
- 1/8朝、晴れ・・来島自粛要請はなし
- 1/7朝、曇り・・キャンセルの嵐?
- 1/7朝、嵐・・高校の修学旅行
- 1/5朝、曇り・・・GOTOうーん
- 1/4朝、晴れ・・・日本の城
- 1/3朝、晴れ・・逃げ恥
- 1/2朝、晴れ・・もち
- 2021年元旦朝、曇り・・・謹賀新年
- 12/31朝、曇り・・大しけ
- 12/30朝、曇り・・大晦日・元旦は大しけ
- 12/29朝、どんより・・・来年が読めない
- 12/28朝、曇り・・泳ぎ納め
- 12/27朝、曇り・・コロナ考
- 12/26朝、晴れ・・年末年始の小笠原