
石垣の英雄 具志堅さん 石垣港にあります

国立天文台 電波望遠鏡
名倉ダムちかくのかなり山の中にあります

名倉ダム

石垣最北端 平久保埼灯台

西端に近い御神埼灯台

同

北部玉取崎からの北側展望

白保の海

吹通川のマングローブ群落

川平湾
2020年3月、石垣島訪問。
2泊しましたが、
その間、波照間島・竹富島にもそれぞれ訪問。
なので、
実質、石垣で取れた時間は一日程度でした。
大きな島ですが、
それでも、グルーっと一周りはしました。
ランチは北部にあるおしゃれなお店で、
八重山そばのパスタ風を食べました。
ロケーションも味も素敵でした。
https://www.hotel-sevencolors.com/cafe/
石垣島は大きな島ということもあるのか、
観光地点はどこも比較的すいていました。
サビチ洞は
https://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/474465476.html
戦跡は
https://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/474394299.html
【関連する記事】
- レインボーブリッジ南側展望
- 香川の人気海岸・父母ヶ浜
- 新サイトおよび新ブログ開設
- 2020年3月、石垣島サビチ洞
- 2020年3月、竹富島
- 2020年3月、波照間島訪問
- 与那国島観光地(馬・灯台以外)(与那国島編3)
- 与那国島東崎周辺(与那国編2)
- 日本最西端の地、与那国島・西崎周辺(与那国編1)
- 2020年3月、八重山で訪れた灯台(5か所)
- 南大東島訪問(2013年10月)
- 南大東島星野洞訪問(2013年10月)
- 北大東島訪問(2013年10月)
- シュガートレイン(大東糖業専用鉄道)
- 2016年1月訪問、薩摩金山蔵
- 2019年10月訪問、城ヶ島
- 2019年10月、観音埼灯台
- 母島都道(北進線10km・南進線4km)全約14㎞
- 2015年5月、コウノトリの郷公園(兵庫県)
- 2015年5月訪問、玄武洞公園(兵庫県)