
ティンダハナタからの祖納集落

同

立神岩

サンニヌ展望台からの軍艦岩

南部の断崖

与那国空港

Dr.コトー診療所 ロケ地(志木那島診療所)

同内部

同 そばの比川浜

宇良部岳 無線中継所 最高峰231m

同 展望

アヤミハビル館 資料館 有料

ナンタ浜

ダンヌ浜 休憩所
2020年3月、与那国島訪問。
西﨑・東崎以外の場所にも
いくつも見所はあります。
南東部海岸は
高い断崖地となっています。
そこに奇岩がいくつかあります。
北部側は低めの崖地で、
海にリーフが広がっています。
島の中央部に山地がありますが、
最高峰は231m宇良部岳です。
無線搭があるので、車でもいけます。
集落は3つで、
内陸部の平坦地には畑が広がっています。
浜辺はいくつかはあり、
みな絵になるきれいな砂浜です。
与那国島編1
https://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/474428517.html
同2
https://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/474428130.html
平和之塔
https://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/474395419.html
【関連する記事】
- レインボーブリッジ南側展望
- 香川の人気海岸・父母ヶ浜
- 新サイトおよび新ブログ開設
- 2020年3月、石垣島訪問
- 2020年3月、竹富島
- 与那国島東崎周辺(与那国編2)
- 日本最西端の地、与那国島・西崎周辺(与那国編1)
- 2020年3月、八重山で訪れた灯台(5か所)
- 2016年1月訪問、薩摩金山蔵
- 2019年10月、観音埼灯台
- 母島都道(北進線10km・南進線4km)全約14㎞
- 2015年5月、コウノトリの郷公園(兵庫県)
- 2015年5月訪問、玄武洞公園(兵庫県)
- 2015年5月、生野銀山(兵庫県)
- 約14㎞島一周ウォーキング
- 夏メニュー、冷やし塩キムチラーメン(海遊)
- 2019年5月、武雄温泉楼門・新館
- 2019年5月、笹畝坑道(高梁市)
- 2019年5月、長崎県平戸島・生月島訪問
- 日本最西端の駅・・たびら平戸口