スマートフォン専用ページを表示
マルベリーの日記&小笠原情報箱
「マルベリー」代表・吉井信秋が日記と小笠原での情報を紹介します。
情報も豊富な過去の記事も参考に。
<<
豆腐岩と烏帽子岩
|
TOP
|
3/4午前、戦跡ツアー
>>
2020年03月04日
戦車の砲塔
3/4 旧2/10 晴れ
大根山の山中、
埋没するかのように残る戦車の砲塔部分。
なぜか、
このエリアにはほかにもあったりします。
洞窟陣地の縦穴の上に
すえているところもあります。
戦車についてはまだ不勉強で
きちんと型式まで把握していません。
当時、
島に戦車はなかったと聞きます。
ゆえに
砲塔だけをいくつか島に運んだのでしょう。
【関連する記事】
四国佐田岬御籠島からの展望
日産製軍用車残骸(動画)
海軍第五砲台(夜明山)
陸軍吹割山平射砲台
海軍天狗鼻平射砲台
振分山崖下の海面砲台
奥村、「大東亜戦争海軍戦没将兵之碑」
父島海軍航空隊送信所
父島海軍航空隊送信所アンテナ土台
与那国島 「平和之塔」
2020年3月、波照間島戦跡(碑)
2020年3月、石垣島戦跡
波照間島戦跡
3/29石垣島戦跡
与那国島平和之塔
陸軍巽崎観測所
トヨタの社章はカタカナ・トヨタ
洲崎飛行場飛行機格納庫(洞窟)
道端に残る要塞神社碑
岩ノ鼻(千尋岩)砲台
posted by mulberry at 12:55| 東京 ☁|
Comment(0)
|
戦跡
|
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
プロフィール
名前:吉井信秋
年齢:3×19
誕生日:ハロウィーン
性別:♂
職業:ガイド
ウェブサイトURL:
https://ogasawara-mulberry.net
メールアドレス:
info@ogasawara-mulberry.net
読者メッセージを送る
リンク集
ツアー予約