2020年02月11日

オガサワラグワの樹皮

DSCN4450(1).jpg


DSCN4454(1).jpg

2/11  旧1/18  晴れ


オガサワラグワ(クワ科・固有種)の
樹皮です。

樹皮は茶褐色で
表面がめくれあがって、松肌状です。

写真は
弟島の自生株です。


弟島は
もともとオガサワラグワしかありませんでした。

しかしごく近い孫島にシマグワが生えているため、
交雑の個体も出ているということです。

孫島は上陸はできるようなので、
今後、シマグワ駆除も可能かとは思います。
posted by mulberry at 07:42| 東京 ☀| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください