2020年01月30日

北大東島訪問(2013年10月)

PA043905(1).jpg
北大東マップ

PA033892(1).jpg
大東寿司


PA033891(1).jpg
ホテル内 おじゃやれ


PA043992(1).jpg
そば

PA043998(1).jpg
空港


PA043999(1).jpg
飛行機


PA043897(1).jpg
大東灯台


PA043990(1).jpg
信号 1つ

PA033889(1).jpg
サトウキビ畑

PA033880(1).jpg
高台(ハマユウ荘)から中心地のエリアを望む

PA043973(1).jpg
長幕(内部で盛り上がった場所)


PA043906(1).jpg
燐鉱石貯蔵庫跡

PA043958(1).jpg
秋葉神社

PA043983(1).jpg
大東宮

PA043920(1).jpg
金比羅宮

PA043937(1).jpg
南大東漁港工事中

PA043922(1).jpg
玉置半右衛門碑

PA043924(1).jpg
国標

PA043946(1).jpg
沖縄最東端の碑


PA043930(1).jpg
北大東島開拓百周年記念碑



2013年10月
北大東島訪問。
http://vill.kitadaito.okinawa.jp/top_html.html

飛行機で
南大東島経由で行きました。
わずか10分ほどです。

台風の影響もあり、すでに海はしけていました。
そのため、海のそばには行けませんでした。

島内は
サトウキビ畑の広がる丸い島です。

泳げそうな場所はありますが、
いわゆる天然のビーチはありません。

この島も開拓初期の頃影響で、
八丈からの文化が伝わっています。

宿は高台にあるハマユウ荘です。
http://hamayuso.com/

北大東の戦跡は
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/473311295.html

posted by mulberry at 10:27| 東京 🌁| Comment(0) | 募集・PR | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください