2019年10月09日

釣浜のうぐいす砂

DSCN3057.JPG


釣浜のうぐいす砂です。

自宅から坂を上って降りて
20分くらいで行ける浜です。

車では坂の上までです。
浜までは歩き道しかありません。

釣浜のまわりは
無人岩が露出しています。

無人岩が風化浸食を受けると、
かたい古銅輝石だけが残り,
やがて波に洗われて海岸に集まり緑色のうぐいす砂となります。

ですから、
釣浜もうぐいす砂が見られます。

肉眼では十分緑っぽく見えていますが、
写真だとややわかりにくいですね。
posted by mulberry at 08:00| 東京 ☁| Comment(0) | 自然 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください