タコノキ熟れた果実
アダン果実
1/23 旧12/18 曇り
奄美や沖縄に行くと、
アダン(タコノキ科)が海岸付近に生えています。
小笠原ではタコノキ(タコノキ科・固有種)が
海岸付近から山の上まで島内全域で見られます。
タコノキとアダンを比べると、
とげの鋭さ、樹形、生息場所、果実の大きさなどに、違いがあります。
これらの違いは
並んで生えていると、すぐわかるレベルです。
果実については
集合果はタコノキの方が大きめで、
ごつごつした感じがあります。
1つずつの分果も同様で、
タコノキの方が大きいです。