2019年01月22日

ムラサキカタバミ(すっぱぐさ)花

DSCN0019.JPG


ムラサキカタバミ(カタバミ科・外来種)の花です。

花をかじると、すっぱいので、
すっぱぐさという言い方もあります。

12月頃から、
道端ではピンクのかわいい花を見せています。

外来種とはいっても、
あまり悪影響もないので、問題もないでしょう、たぶん。

花は桃色5弁、
おしべは10(長5、短5)めしべ1(5心皮、柱頭と花柱5)
posted by mulberry at 07:28| 東京 ☀| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください