
天上山山頂572m 集落側展望

山頂 天上山エリア展望

白鳥山6合目登り口 30分ほどで10合目まで

登山中、10合目方面を見上げる

10合目(白鳥山下山口)から山頂と不入ガ沢

天上山の樹林 主に小低木

天空の丘

不動池 池の形がハート状に見える

不動池のバイオトイレ

新東京百景展望地

裏砂漠展望地

裏砂漠

表砂漠
2018年10月、
神津島を1泊で訪問。
フルアースの古谷氏にガイドしてもらい、
天上山へ。
白鳥山6合目まで車で行き、
そこから30分ほどで頂上エリアへ。
上り道は低木ですが、
眺めはほぼありません。
10合目に着き、
2時間ほどかけて頂上台地を巡りました。
頂上台地はなだらかな地形です。
樹林はほとんどが小低木で
ずっと展望がきく状態で歩けます。
所々、展望地があり、楽しめます。
地質は流紋岩で白い岩です。
登り口まで車で行けば、
3時間ほどで頂上台地もほぼまわれます。
手頃なハイキングです。
頂上台地は
不動池にバイオトイレがあります。
神津島、その2(観光編)に続きます。
http://ogasawara-mulberry.seesaa.net/article/462807008.html
【関連する記事】
- レインボーブリッジ南側展望
- 香川の人気海岸・父母ヶ浜
- 新サイトおよび新ブログ開設
- 2020年3月、石垣島訪問
- 2020年3月、石垣島サビチ洞
- 2020年3月、竹富島
- 2020年3月、波照間島訪問
- 与那国島観光地(馬・灯台以外)(与那国島編3)
- 与那国島東崎周辺(与那国編2)
- 日本最西端の地、与那国島・西崎周辺(与那国編1)
- 2020年3月、八重山で訪れた灯台(5か所)
- 南大東島訪問(2013年10月)
- 南大東島星野洞訪問(2013年10月)
- 北大東島訪問(2013年10月)
- シュガートレイン(大東糖業専用鉄道)
- 2016年1月訪問、薩摩金山蔵
- 2019年10月訪問、城ヶ島
- 2019年10月、観音埼灯台
- 母島都道(北進線10km・南進線4km)全約14㎞
- 2015年5月、コウノトリの郷公園(兵庫県)