2017年09月17日

「恐竜はホタルを見たか」(大場裕一)

恐竜はホタルを見たか 発光生物が照らす進化の謎 (岩波科学ライブラリー) [ 大場裕一 ] - 楽天ブックス
恐竜はホタルを見たか 発光生物が照らす進化の謎 (岩波科学ライブラリー) [ 大場裕一 ] - 楽天ブックス


2016年5月発行
「恐竜はホタルを見たか」(大場裕一)
https://www.iwanami.co.jp/book/b243758.html

著者の専門は発光生物学。

発光生物について、いろいろ学びがあります。

発光の基本は
ルシフェリン(基質)とルシフェラーゼ(酵素)です。
(他にもある)

でも、
生き物ごとに発光メカニズムは違うそうです。

四足動物、植物は光るものがありません。

発光生物の大部分は海の生物だそうです。

隠れ場所がないためとか、
セレンテラジン(ルシフェリンの一種)が豊富にある、
などが理由として考えられるようです。
posted by mulberry at 16:15| Comment(0) | 本・雑誌 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください