2/23 旧1/16 曇り
昨日午後
平成27年度第3回新たな外来種の侵入・拡散防止に関するWG
(科学委員会下部WG)が開催されました。
このWGは、今年度度一旦停止し、
来年度からは地域課題WGが引く継がれることになります。
今回は
報告と総括が行われました。
議題は
(1)小笠原版ブラックリストについて
(2)外来プラナリア類への対応方針のブラッシュアップ
(3)ツヤオオズアリへの対応状況
(4)外国から寄港する船舶への対応
(5)愛玩動物に関する検討状況
(6)本WG の検討の成果と今後の課題の整理
などでした。
継続の問題も多いので、
次年度、地域課題WGでうまく引き継いでいければいいのですが・・
2016年02月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください