青灯台防波堤の
駐輪スペースとして白線が引かれました。
これはPTAで
支庁港湾課にお願いして線を引いていただきました。
青灯台は間もなく
ブイ・フロートを設置し、遊泳場になります。
防波堤は厳密には
自転車の乗り入れは禁止ではありません。
しかし、
実態を見ていると、自転車の不適切な乗り入れもありました。
マナーよく使ってもらうため、
駐輪スペースを設けていただきました。
約15台ほど停められます。
隣にもう1ヵ所、駐輪スペースを作ってもらう予定です。
【関連する記事】
- 青灯台ブイ・フロート設置、遊泳場解禁
- 小笠原小学校・小笠原中学校開校50周年記念誌と記念ボトル
- 青灯台親水護岸、2段目は滑りやすいので要注意!
- 青灯台遊泳解禁!
- 小笠原小・中学校PTA総会、無事終了(2018)
- 4/9、小笠原小・中・高入学式
- 初心忘るべからず・・ぴかぴかの一年生
- 小笠原小・中学校「開校20周年記念」プレートの謎?
- 青灯台ブイ・フロートの掃除(2017年)
- 青灯台のブイ・フロート撤去
- 青灯台ブイ・フロート再設置
- 夏の風物詩・・青灯台防波堤からの飛び込み
- 青灯台工事区域の安全対策
- 青灯台のブイ・フロート設置完了
- PTA主催「青灯台ノロ落とし」
- 青灯台防波堤のフェンス
- 「okei&SOLZICK 」小・中学校公演、大成功!!
- 「okeiとSOLZICK」の歓迎会
- ビオトープ周辺整備(4年生保護者・児童&おやじの会&教職員)
- 青灯台のブイ・フロート設置の危機(続報)