2015年06月01日

ペンタス(クササンタンカ)の花

P5190877.JPG

ペンタス(アカネ科・外来種)
人家の庭先やプランターで時々見られる花です。

色も白だけでなく、ピンクや赤紫などあるようです。

うちの前のプランターのは
この白い花です。

サンタンカに似ているので、
クササンタンカとも呼ばれています。

しかし、
サンタンカと違い、花は5裂です。

ペンタスという名前からして
5(ペンタ)の意味があるのでしょう。

めしべは外に露出しています。
おしべは花筒の中にあります。
posted by mulberry at 07:11| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください