2015年01月24日

黄葉落葉樹のアコウザンショウ

P1220241.JPG

小笠原自生の落葉樹の紹介です。

アコウザンショウ(ミカン科・固有種)です。

葉は黄葉して落葉します。

時期的には
1-2月ごろという感じでしょうか。

落葉後しばらくは丸裸のままですね。

倒木などで開けた場所ができると、すぐに入り込んで成長の早い樹種です。

樹液でかぶれる恐れありです。
道端の洋樹や若木に注意してください。
posted by mulberry at 09:08| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください