2015年01月12日

シマイスノキの花

P1090142.JPG

1/12  旧11/22  晴れ

低木林で
シマイスノキ(マンサク科・固有種)の花が咲いているところがあります。

花びらはないのですが、
おしべの葯が赤くて、目立ちます。

近づいてい見ると、赤い葯ばかりですが、
花の上部の方に白っぽいめしべもついています。

一般的には
上部が両性花、下部は雄花ということです。

シマイスノキ、
乾性低木林の代表選手です。
posted by mulberry at 07:55| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください