2014年09月25日

「おのが身は かへりみずして 人のため・・」実明治天皇御製

ある雑誌を読んでいて、
紹介されていた明治天皇の御製です。

「おのが身は かへりみずして 人のため
          つくすぞ人の つとめなりける」

日露戦争のころだそうです。

戦争に向かっていく人たちを思って
詠んだものなのでしょうか。

今の時代でも、災害が起きたりしたとき、
いろんな方々が力を尽くしています。

そういうときは
この歌がまさにぴったりですね。

私利私欲に満ち満ちた現代の世の中。

こういう気持ちを少しでも持てれば
世の中がもっともっとよくなっていくように思います。


posted by mulberry at 09:20| Comment(0) | できごと | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください