2014年06月26日

タコノキ雄株の花

P6247869.JPG

6/26  旧5/29  晴れ

小笠原村の木はタコノキ(タコノキ科・固有種)です。

父島では
人家の周りから山中までいたるところで目につきます。

夜明道路沿いでは街路樹にもなっています。

タコノキは雌雄異株です。

雌株は大きな果実をつけます。
よく目立っていますね。

そして初夏のころ
雄株は動物の尻尾のような房状の花をつけます。

花がついているときだけ
雄株と主張しているようです。笑
posted by mulberry at 07:46| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください