2014年05月03日

鮮やかな赤みの新芽、ムニンヒメツバキ

P4306793.JPG

5/3  旧4/5  晴れ

山は
ムニンヒメツバキ(ツバキ科・固有種)の新緑が生える時期です。

薄い緑や赤みを帯びているものとが混じっています。

赤みを帯びているものに近づいて見ると、
本当に鮮やかな色をしています。

ここから始まり
徐々に赤みが取れて、薄い緑色に変わっていきます。

そして
さらにしっかりとした緑色になっていきます。

その頃には
葉もしっかり厚くなりますね。

ムニンヒメツバキの花期は
このあと5月下旬くらいから始まりますね。

出はじめの赤みを帯びているものはこんな始めの
posted by mulberry at 07:13| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください