2014年03月27日

モモタマナの新芽

P3176292.JPG

モモタマナ(シクンシ科・広域分布種)の新芽が出ています。

モモタマナは落葉樹で、
ホウノキのような大きな葉が真っ赤になって落ちます。

この時期でも
まだ真っ赤に黄葉している葉がついているのもあります。

落葉時期はわりと遅めで
落葉するとすぐに新芽が出てくるのが多いですね。

もうしばらくすると
新しい柔らかな大きな葉が出てきますね。
posted by mulberry at 08:02| Comment(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください