小笠原では
国政選挙や都知事選挙では掲示板が寂しい状況です。
島に後援者のいない候補者は
基本的にポスターをはることができません。
変な表現ですが、
小笠原は選挙ポスター過疎地です。
本来は
候補者が自助努力で貼るのが当然でしょう。
でもこういう超離島は
特例措置があってもいい気がします。
まとめて選挙管理委員気ではるとかですね。
ちなみに1/25午後の時点では
都知事選候補者のポスターは1枚だけです。
ちょうど
定期船のドック中というタイミングの悪さもありますが・・
間に一度入る貨物船で
郵便も来るので、このあともう少し増えるかとは思います。
小笠原では
いつも中途半端な掲示板です。
【関連する記事】