2014年01月25日

近自然工法山道補修・・資材運び

P1245845.JPG



1/25  旧12/25  はれ 

近自然工法の山道補修作業は
昨日から千尋岩付近です。

千尋岩近くに
やや傾斜が強めで50mほど下るところがあって、そこの作業です。

そこで作業するにあたり、
まずは必要な資材を運びます。

もちろん、人力です。

いちばん量・重量の多いのは
外来種(モクマオウ)を切り出した細めの丸太です。


背負子に材木や作業道具と自分お荷物を載せ
歩いていきます。

昨日は
作業現場まで2時間近くかかりました。

帰りも1時間くらいはかかるので、
実際の作業時間は少なめになります。


なかなか大変な作業です。

posted by mulberry at 07:16| Comment(0) | TrackBack(0) | エコツーリズム | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック