2013年11月16日

オガサワラグミの花

PB154852.JPG



11/16 旧10/14  曇り


最近、
山の中を歩いていると2種類の花の香りがしちえきます。

1つは
さわやかな柑橘系の香りで、こちらはシマモクセイ。

もう1つは
かなり甘ったるい香りで、こちらはオガサワラグミです。

オガサワラグミ(グミ科・固有種)は
常緑のつる性です。

他の樹木に絡んで生えていることが多いので、
すぐにわからないこともあります。

でも、
甘い香りがしてきたら、近くにあるはずです。

花は
小さくて色も地味ですが、たくさんついています。
posted by mulberry at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 植物 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック