4/30 旧3/21 晴れ
長崎、旭山などの低木性のエリアで
シマイスノキ(マンサク科・固有種)の花を見つけました。
枝先の付け根付近に
赤い小花をたくさんつけています。
花びらなく、
上部のほうに両性花があり、下部は雄花です。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/archives/10600885.html
うちのブログ記事を見る限り
花期はかなりまちまちです。
http://blogs.dion.ne.jp/mulberry/pages/user/search/?keyword=%A5%B7%A5%DE%A5%A4%A5%B9%A5%CE%A5%AD
基本的には
涼しい時期で夏期ではないようですが・・